すーぱーぷよぷよ通リミックスを遊ぶ2013
僕の小さいころよく遊んだパズルゲームはぷよぷよとスーパーボンバーマン ぱにっくボンバーWでした。
当時の僕は連鎖とかもよくわからなくてとりあえず早積みして自爆してました。苦手なジャンルでしたねー
ひょんなことから今回はすーぱーぷよぷよ通リミックスを購入したのでレビューしてみます。
にぎやか!まだ会社はコンパイル
これはすーぱーぷよぷよ通のマイナーチェンジ版です。SFCのソフトの価格一斉値下げという大人の事情から発売されたとか。このちゃんと理由も説明書にのってて面白いです。
通からおじゃまぷよを相殺できる機能搭載と、ぷよぷよ史では大きな一作となっております。うむ。
時代を感じる画風
マルチタップを使えばみんなでできる!
当時ボンバーマンのマルチタップはみんな持ってましたねー
イラストは萌え路線へ。
今やなき…
コンパイルの解散とともに消滅してしまったそうです。
これもまた時代を感じます。
昔ぷよぷよのスーパーボールとかストラップとか家にあった気がします。
ぷよぷよ全盛期、メディアミックスも盛んだったんですねー
First Ver only 保存状態がムダにいい
友人が“ぷよぷよは同じレベル相応の人とやらないとまったく面白くない、キリ”と言ってましたが、
実際僕も一人プレイしてコンピューターに惨敗。強すぎる…
おじゃまぷよをがんばって消してるときの追い討ちは泣けます。
やっぱりアーケード出身はやり込みゲーですな。
目つきコワ!
ポケファミDXでプレイ。
快適お手軽にできるのがポケファミの売りですね。
なかなか高画質。初期の画面シールを剥がしてなく、汚い(笑)
ふぁいやー
謎の中毒性がありますね。さすがぷよぷよって感じです。
負けて悔しいのでコンテニューの嵐です。(笑)
今度友人とお酒を飲みながらでもプレイしてみたいです。
アーケードコントローラーで勝負したら楽しいかも。
酔えば、いい勝負??
![]() (SFC)pokeFAMI DX Black Edition(ポケファミ)(新型チップ搭載モデル)(特典:非純正コントローラ… |